2020-04-16
営業には 来ないでください
緊急事態宣言が出てから
おもいっきり 増えたのが 営業の電話。
電話かけるのも 仕事ですので
タイミング悪い時に電話がなったりするのも
仕方がないとは思うのですが
タイミング悪い時は すぐに 切らしてもらってます。
手が空いているタイミングだったり
興味があるような話は出来る限りは
聞くようにはしているのですが
内容は 先に言ってくれたら 助かります。
お互いに 時間の無駄にならなくて 済むので。
昨日あった 営業の電話は
予約のシステムの電話だったのですが
「明日 お伺いしていいですか?」
と 当たり前のように聞くのですが
「今のこの時期にですか?」 と聞くと
「今のこの時期だからです。」
と 何事も気にしていない勢いで 言われても 困ります。
取引のある お世話になっている
ディーラーさんにしても ホットペッパーさんにしても
今月から 訪問はしない状態になっているのに
全く知らない営業に来られても困ります。
どこから来るのかも わからないですし
とりあえず 営業には来ないでください。
どこのお店も 新型コロナウイルスには 気をつけ
出さないようにしている状態ですし
私自身も 気を付けるようにしています。
お客様も お店には迷惑かけないようにと
気を使ってくださっている中
新規の営業の人は もっと 気を使ってください。